【施工】外観を損ねずスッキリ・コンパクトに設置しました!埼玉県H様邸

水質を無料で検査ーだから失敗しない
セントラル浄水器ReFINE施工実績のご紹介です。

絶対失敗しない理由はコチラ→http://www.refine-h2.com/?page_id=1613

  

埼玉県H様邸、セントラル浄水器ReFINEの施工レポートです!

今回もご新築での設置です!H様より設置の打ち合わせは全てハウスメーカー様と行ってほしいとのご希望があったので、ハウスメーカー様に浄水器設置場所までの水道配管経路の確認や配管の立ち上げ等のご協力をいただき、スムーズに設置することができました。

ご新築でセントラル浄水器の導入をご検討の方はぜひ一度ご相談ください!

住宅平面図ができた段階で浄水器の設置場所を決めていただき、ハウスメーカー様に水道メーターから浄水器の設置場所まで配管していただければ、浄水器の設置がスムーズかつ見た目もきれいに仕上がります。

住宅施工会社様にお渡しする資料等もご用意しておりますのでお任せください!

それでは、H様邸の設置工事を見ていきましょう!

これからご新居の建築が始まるという段階だったので、ハウスメーカーのご担当者様に一次側の繋ぎ込みの確認、配管の立ち上げをお願いしました。

ご新築の場合、諸検査(水道・ガス・電気等)が終わり、お引き渡し後に浄水器の設置という流れになります。

水道メーターから先はコンクリートの予定だったので水道配管の分岐前で立ち上げていただきました。

写真赤の部分が「鳥居配管」といって、水道管を立ち上げて繋いである状態です。ハウスメーカー様に立ち上げをお願いする場合はこのような状態にしていただきます。

浄水器を設置する際は水道管を地上に立ち上げて浄水器に繋ぐため、設置場所がコンクリートの場合、ハツリ工事が必要になってしまいます。

設置場所が土や砂利の場合でも掘り起こす必要があるため、ご新築の場合はあらかじめ配管を立ち上げていただくことをお勧めしております。

まず、浄水器を乗せる土台を設置します。

特殊な場合を除き浄水器は配管の立ち上げより右側に設置します。

土台の上に浄水器を置き、配管を繋ぎ込みます。

今回はカバー付きでの設置です。戸建て住宅にお住まいの方は外観やいたずら等の防止のためカバー有りでの設置をお申し込みいただくことが多いです。(カバー無しでも性能に変わりはありません。)

H様邸のご住宅横の浄水器設置場所は60㎝ほどの余裕がありますが、最低でも45㎝ほどの幅があれば設置可能です。

あらかじめ配管を立ち上げていただいていたので設置作業がスムーズに進みます!

オシャレなご住宅の横にスッキリと収まりました。どんな場所にも設置できるコンパクトさと外観を損ねないシンプルなデザインもReFINEの魅力です!

H様、今後とも長いお付き合い、宜しくお願い致します!