水質を無料で検査ーだから失敗しない
セントラル浄水器ReFINE施工実績のご紹介です。
絶対失敗しない理由はコチラ→http://www.refine-h2.com/?page_id=1613
東京都M様邸、セントラル浄水器ReFINEの施工レポートです!
今回もご新築での設置ですが、2世帯住宅で1世帯分のみでの設置です。
1階がM様のご両親、2階がM様ご家族での2世帯住宅で、2階部分だけが浄水になるようにセントラル浄水器を設置したいとのご希望でした。
ご新築で浄水器設置をお考えの方はぜひ一度お問い合わせください!
配管経路の確認や、設置場所によっては外構工事前での浄水器設置、ハウスメーカー様にお渡しする資料等、お客様にとってベストな設置場所や設置方法ができるようご提案いたします!
また、他社様で設置をお断りされたお客様でもReFINEなら設置可能なケースもたくさんございますのでぜひ一度ご相談ください!
それではM様邸の設置工事をみていきましょう!
水道メーターが1階用と2階用の2つあり、事前に水道配管図面をいただいていたのですが、どちらが2階部分に繋がる配管なのかがわからかったため、施工当日にM様ご協力のもと確認をとることになりました。
施工当日、浄水器設置場所の地面を掘り、水道配管を見つけます。
掘り進めていくと水道配管が2本見つかりました。
どちらが2階部分に繋がる配管かわからないため、まずは片方の水道管を切断、プラグを打って止水し、通水確認をします。
通水確認とは・・・
プラグを打って止水後、すべての蛇口から水が出てこないかを確認する作業です。
止水したにもかかわらず水が出てくる箇所があれば、プラグを打った場所より手前で水道配管が分岐しているということがわります。
セントラル浄水器は1台で家中すべてのお水を浄水にするものなので、水道配管が分岐する手前で浄水器を設置する必要があります。
2階部分へと続く配管がわかったので、浄水器に繋げるために配管を延ばしていきます。
配管を立ち上げ、さらに地上まで延ばしていきます。
配管を立ち上げた状態です。
立ち上げた配管を浄水器に繋げます。
原水(水道水)が浄水器に入り(黄色の矢印)、浄水されたお水が水道管に戻って宅内へと流れていきます(赤色の矢印)。
あとは浄水器本体と配管に保温材を巻き付け、カバーを閉じて施工完了です!
無事に2階部分のみ浄水になるように設置できました!
設置後にフリップ動画の撮影にもご協力いただきました!!
動画集が完成しましたらまた改めてご紹介いたします!
M様、今後とも末永いお付き合いの程よろしくお願い致します!