【施工】リフォームを機に導入いただきました!神奈川県O様邸

水質を無料で検査ーだから失敗しない
セントラル浄水器ReFINE施工実績のご紹介です。

絶対失敗しない理由はコチラ→http://www.refine-h2.com/?page_id=1613

神奈川県O様邸、セントラル浄水器ReFINEの施工レポートです!

今回はお家の建替えを機にセントラル浄水器ReFINEを導入いただきましたO様をご紹介します!

ご新築やリフォームを機にセントラル浄水器を導入される方が多いようです。

セントラル浄水器は屋外に設置するタイプの浄水器です。ご新築やリフォームの場合は設計の段階から設置場所や配管経路を決めることができるので、設置工事がスムーズかつキレイに設置できます!

~~ セントラル浄水器は1台で家中まるごと浄水にできます! ~~

キッチンはもちろん、お風呂やシャワー、洗濯やトイレの温水洗浄など、すべてのお水が浄水になります!

しかも浄水されたお湯が使えるところもセントラル浄水器の特長です。

蛇口型などの浄水器の場合、フィルターをお湯が通水するとフィルター内部の活性炭が膨張しフィルターが消耗するので、一般的には35度以上のお湯を使うことは推奨されていません

しかし、セントラル浄水器は先に浄水されたお水が給湯器を介してお湯になるので、浄水されたお湯をいつでもたっぷりとお使いいただけます!

もちろん現在お住まいのご住宅やマンションにも設置可能です!セントラル浄水器の設置に最適な場所をご提案いたします!

それではO様邸の設置工事をみていきましょう!

O様からハウスメーカー様のご担当者様にお繋ぎいただき、設置場所や配管の立ち上げについて直接お打ち合わせさせていただきました。

設置場所がコンクリートを敷く予定のため、事前に水道配管を立ち上げていただきました。

鳥居配管と言って、水道配管を地上に立ち上げてある状態です。矢印が水の流れです。

黄色の線の高さまでコンクリートを敷く予定のため、少し高めに立ち上げてあります。

浄水器は配管の左側に設置します。

外構工事が終わりお引き渡し後に浄水器の設置にお伺いします。

設置工事にお伺いした際には設置場所にはコンクリートを打設済みです。

まずは、設置工事に入る前にO様宅の原水(水道水)をDPD試薬で水質検査をします。

残留塩素に反応して濃いピンク色に発色しています。(DPD試薬は国の管理する浄水場でも使用される残留塩素の濃度をチェックする試薬です。塩素濃度が高いほどピンク色が濃くなります。)

土台の上に浄水器を仮置きし、設置工事に取り掛かります。

今回はカバー付きでの設置です。

カバー無しでも性能に変わりはありませんが、戸建てにお住まいの方はカバー有りを選択される方が多いです。

立ち上げてあった鳥居配管を切断します。

  

浄水器に配管を繋げるため、新しく配管を延ばしていきます。

ちなみに、こちらは弊社スタッフの中島です。フワフワのアフロヘアがトレードマークです。

浄水器に配管を繋げて保温材を巻き付けます。お家の横のスペースにスッキリと収まりました。

あらかじめ水道配管を立ち上げていただいていたので設置作業がスムーズに進みました。

道中に撮影した富士山です。綺麗ですね。

O様、今後とも末永いお付き合いの程よろしくお願い致します!